文化祭はどうでしたか?

9月も半ば過ぎ。
9月に入ってからの高校生は
とても忙しそうでした。

というのも
埼玉県内の多くの高校は
文化祭を9月上旬に開催するところが多いからです。

ふじみ野教室の近隣の高校は
もうほとんどの学校で
文化祭を終えた感じでしょうか。

シンクロ
(こちらは「ウォーターボーイズ」で知られる県立川越高校の過年度の文化祭の様子)


またこの高校の文化祭というのは
中学生にとってもなかなか忙しいもの。

学校の様子を知るためには
学校に行って、実際に体感するのが一番。
特に中学3年生のお子さんにとっては
受験校を決める上で、
大切な学校見学の機会となります。

保護者の方の中にはお子さんと一緒に
文化祭を回られた方も多いのではないでしょうか。
私も中学3年生の子を持つ親ですので、
幾つかの学校を回ってきました。

高校というのは
入学試験によって入学する生徒を選抜しているのですが、
学力や内申書によって選抜しているにもかかわらず、
実際に入学する生徒は
同じような雰囲気を持った生徒たちが集まってきます。

同じような学力レベルの学校でも
A校とB校では異なる性質の学校になるのです。
文化祭を回られて
その違いに気づいた保護者の方は多いのではないでしょうか?

例えば、
A校では装飾の作りがプロ並みだったけど
B校の装飾はそこまで力を入れていなかった、とか

A校ではお客様への呼び込みがたくさんあったけど
B校では学校の生徒のみが盛り上がっている感じだった、など。

中学3年生のお子さんが
「この文化祭だったら、自分も参加したい」
と思える高校を見つけられるといいですね。

余談ですが
ちょうど3年前の塾長のブログを発見しました。
3年前ですが、今でも通用する内容です。
高校見学についての
思わずクスッとしてしまうお話。
よければ、こちらも読んでみてください。
➡︎2016年9月20日塾長ブログ「先生、気持ちわかります」

さて
文化祭が終わったということは
埼玉県私立高校では
「入試説明会」➡︎「個別相談会」が始まるということです。

埼玉県ではこの「個別相談会」が
とても重要となってきます。

逆に「個別相談会」を受けずに入試に挑むことになると
他の生徒さんに比べて
圧倒的に不利になります。
ですから


必ず個別相談会へ足を運んでください。

個別相談会では
1学期の成績及び北辰テストの結果を高校側に提示し、
その成績でその学校に入学できる可能性がどれくらいあるのかを
高校に判定してもらう機会です。

次回のブログでは
「入試説明会」「個別相談会」について
お話ししたいと思います。




責善学舎では、すべてのお子さんが
自分の可能性を信じて才能を発揮できるよう
サポートしています。


それは、当塾生だけでなく
塾生でない生徒さんや他塾の生徒さんも同じです。


もし、「勉強しているのに学力が上がらない」
「親の言うことをお子さんが聞き入れない」
など、学習や学習を取り巻く様々なことで悩んでいる
生徒さん・親御さんがいらっしゃいましたら、


責善学舎の代表・神澤の
「潜在意識を書き換える」技術を持つカウンセラーの
特別面談を受けてみませんか?
親子・三者面談だけでなく、
お子さんなしで保護者の方のみの二者面談も可能です。


気になる方は、まず
こちらの「責善学舎の信念」を
お読みいただければと思います。
責善学舎の信念

コメント


認証コード1452

コメントは管理者の承認後に表示されます。