埼玉県私立高校の入試説明会・個別相談会とは何か?〜入試説明会編〜

9月後半に入ると
埼玉県の私立高校では
「入試説明会」が始まります。

そしてそれに続いて
早いところでは説明会と同じ9月後半から、
遅いところでも10月中旬には
「個別相談会」が始まります。

画像の説明



この「入試説明会」「個別相談会」というものは
埼玉県特有のもののようで
そのため、他県出身の保護者の方や
他県から転入してきた生徒さんは
非常に戸惑うところであります。

ですから
これからお話しすることは
「埼玉県私立高校」を受験する場合の話になります。

埼玉県在住でも
近隣都県の高校を受験する場合には
制度が違いますので
ご注意ください。


まず「入試説明会」とは何か?

入試説明会は文字通り
入試の説明を聞く会です。

この会では主に
学校の沿革や教育方針、コース説明、カリキュラム、学校生活など
その高校に入学した場合に
どのような高校生活になるのかを
説明されます。

例えば
全員が大学受験を目指す高校と
就職者が多い高校では
当然、授業内容が違います。
1日の授業数も違います。

授業数について細かく言えば、
土曜日も毎週授業を組んでいる学校・コースがあれば
土曜日は隔週の学校があります。

毎日6時間の学校があれば
週に3日は7時間目がある学校もあります。

学校の始業時間が8:30の学校があれば
0時間目と称し、必ず朝学習をする学校もあります。

このように
授業数だけを見ても
高校によって差があります。

それからその学校に
どのような部活動があるのかの説明を受けるのも
この入試説明会になります。

最近では多くの高校が
部活動について制限することは無くなりましたが
一部の学校では
コースによっては活動が厳しい部活への入部を
制限している学校もあります。

このほかにお子さんが気にするポイントとしては
制服が何種類あるのか、
修学旅行はどこに行くのか
といったことでしょうか。

保護者の方が気にするポイントでは
進学実績や就職実績、
それに学食や購買の有無かと思います。

いずれにしても
この入試説明会で
その高校がどんな学校であるのかを
知ることができます。

細田学園



またこの説明会では1月に行われる
入試の具体的な説明があります。

出願期間・出願方法、
受験日、受験科目、試験料、
合格発表日、入学手続きの方法、
入学金や授業料などの費用などを
この会で説明を受けます。

学校によっては、ここで
「合格の目安」と言って
具体的な成績の話が出る場合もあります。

なので
これまで調べたり、文化祭に行ったりして
「この学校についてもう少し詳しく知りたいな」
と思った高校があれば
その学校の「入試説明会」に行ってみてください。

どの私立高校も
説明会は複数回開催していますので、
日程が他の学校とかぶってしまって
参加できなかった、
ということにはならないはずです。

ちなみによく言われる
「通知表のコピーと、北辰テストの結果を持っていけ」
というのは
「個別相談会」を受ける場合ですので
「入試説明会」のみに参加するときには
特に通知表のコピーと北辰テストの結果を持っていく必要はありません。

ただし、
「会の流れによっては
そのまま「個別相談会」を受ける可能性がある」
と思われるときには
通知表のコピーと北辰テストの結果を
持参していってください。

なお、最近は
入試説明会でも予約が必要な場合がありますので
入試説明会に参加される場合には
必ず事前に、行かれる高校のホームページをご確認ください。

次回のブログでは
「個別相談会」についてお話ししたいと思います。




責善学舎では、すべてのお子さんが
自分の可能性を信じて才能を発揮できるよう
サポートしています。


それは、当塾生だけでなく
塾生でない生徒さんや他塾の生徒さんも同じです。


もし、「勉強しているのに学力が上がらない」
「親の言うことをお子さんが聞き入れない」
など、学習や学習を取り巻く様々なことで悩んでいる
生徒さん・親御さんがいらっしゃいましたら、


責善学舎の代表・神澤の
「潜在意識を書き換える」技術を持つカウンセラーの
特別面談を受けてみませんか?
親子・三者面談だけでなく、
お子さんなしで保護者の方のみの二者面談も可能です。


気になる方は、まず
こちらの「責善学舎の信念」を
お読みいただければと思います。
責善学舎の信念

コメント


認証コード4178

コメントは管理者の承認後に表示されます。